上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
大きい文字子供に誘われるがまま10数年ぶりにバス釣りへ復活、一匹目のバスを釣るまで続きます…
経緯はこんな感じで。
坊主には2980円ロッドを持たし、自分は大人買いじゃぁーと言わんばかりに必要もないベイトリールを買っちゃったりして散在
スピニング、ベイトの2本セットになっています。
会社で釣り部を勝手に結成、中級車2名、初心者(わたしw)1名の計3名で、終業後釣り、戻ってまた仕事という生活をしています。
今日は部活として4回目の出動、土日も入れるとすでに8回目ぐらい?w
部活直前、雲行きが怪しい… 北の空から稲光が…
何とか天気が持つかと思っていたのですが、移動中に落雷だらけの豪雨に。
留めは幹線道路の信号機がいきなり消えるというハプニングw
らめwwwもう釣りになんないwwwwwwwwwと言いつつ初めての水門へ
豪雨の中、びしょ濡れになりながら釣ってる人たちがいました。。 元気だなおいw
という訳で4日目はその場で解散となりました。
そして、会社に戻って仕事をしていると、20時前に空が明るくなってきました。
これはいけるのでは。。。と近所の水門へ
水位は高いながらも水面が魚でうねっています。
連載初日で終了か!? と3投目で強烈なバイト!
これは終わったか!?w リールがドラグしてラインが出て行きます。
大物キターw必死で手繰り寄せて引き上げてみると、なぜか細長い… らいぎょ? いや これはナマズ orz
しかし久しぶりの感触は気持ちよかったです。
この後、ナマズから針を引っこ抜くのに必死になってるとあたりが真っ暗に…
まだまだいそうでしたがこれで終了となりました。。
明日は坊主も連れて行かないと
スポンサーサイト
テーマ:釣り - ジャンル:趣味・実用